人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

でぷスポ12号館

jlivedepr.exblog.jp

閉鎖された産経イザ!ブログ「でぷスポ5号館」の倉庫兼”でぷスポ情報”&日記ブログです^^

ハッキリ言ってディープ”世代”は弱いです



ここのブログでは始めてディープインパクトに触れますけど・・・



ヨソでは昨年からずっと一貫して書き続けていることがあります。



それは、ディープインパクトは決して史上最強馬ではないということ。



同世代相手のクラシック戦では、その圧倒的な能力を見せ付けた同馬ではありますけど・・・



一言で言えば・・・普通に強い、時代を代表する名馬の一頭に過ぎないということですね。



その根拠は、ディープ世代、いわゆるディープインパクトとしのぎを削りあってきた現4歳勢のレベルが極端に低いという部分に基づきます。



普通、最強世代と言われるレベルの高い世代なら、3歳秋の時点で既に古馬と世代交代して古馬のGⅠタイトルを総なめにしたりするもんなんですよ。



エルコンドルパサーしかり、グラスワンダーしかり・・・

スペシャルウィークも古馬になった翌年の天皇賞をしっかり勝ってます。



この3頭の他にも、セイウンスカイ、キングヘイローなど、古馬相手にも互角以上でGⅠを戦えるものすごいメンバーが同世代にいました。



こういう世代が”最強世代”っていうんですよ。





また、ジャングルポケットも3歳のジャパンカップで頂点に立ってます。



翌年の天皇賞では同世代のマンハッタンカフェが古馬の頂点に立ちました。



でも、この世代の最強馬は皐月賞を勝って故障で引退してしまったアグネスタキオンだとわたしは思っています。



アグネスタキオンに比べたら、後に古馬の天下を獲ったジャングルポケットやマンハッタンカフェですら3歳春の段階で全く相手になりませんでしたからね。



これも、わたしが考える”最強世代”の一つ。





どの世代でも、レベルの高い世代なら、こうやって、充実の3歳秋の時点で、既に古馬に成り代って天下を獲ってるんです。これが普通。



ではディープ世代はどうでしょう?



世代最強のディープインパクトは古馬相手の初対決だった有馬記念では古馬のハーツクライにも敗れています。



しかも、そのハーツクライだって決して最強馬じゃないですよ。



同世代のキングカメハメハがこの世代の最強馬でしたし、それに、ハーツは昨年の宝塚記念(GⅠ)では、牝馬のスイープトウショウにも敗れてる馬なんですからね。



ようやく層が薄くなった今年の天皇賞と宝塚記念で天下を獲ったディープインパクトがどうして史上最強馬なもんですか。



圧倒的な存在に見えたのは、単にディープ世代の他の馬がレベルが低くて弱すぎただけのこと。



それが証拠に、未だにディープ世代の他の馬が目立った活躍できてないじゃないですか。



古馬相手に1勝あげることなく引退したディープ世代、事実上No.3の菊花賞2着馬アドマイヤジャパン・・・



先週の京都大賞典でまったく見せ場なく敗れ去った世代No.2のダービー2着馬インティライミ・・・



4歳になって、GⅠ戦線の主力にもなれないような、こんなていたらくの世代ってそうは無いですよ。



これのどこが最強世代って言うんでしょうか(笑)



ディープインパクトは強い馬ではあるけど・・・普通の強さのGⅠ馬。



わたし的な見方をすれば、3冠馬が出る時っていうのは、他が弱すぎて強いのが1頭だけしかいないっていう不作世代の時に多いような気がしてます。



ナリタブライアンの世代だって、同世代の名馬を言え・・・って言ってもなかなかスグに出てこないでしょ?



ディープの強さが史上最強みたいに映るのは、そういった錯覚もあるんですよ。





今年の3歳勢は昨年と違って層が厚いし、春先までの出来なら、順調に成長して秋を迎えてくれたら・・・

たぶん、ディープ相手にも互角以上に戦ってくれるんじゃないかと思ってましたけど・・・



まあ、その点で言えば・・・



先週の毎日王冠組(マルカシェンクとサクラメガワンダー)はちょっと物足りない気もしましたが・・・



でも、どちらもいいものを持ってる馬だと思いますんで・・・早く本格化して欲しいですね。



早ければ、今年中にディープとの世代交代があるかな?と思ってましたけど・・・



まあ、今の段階では運が良ければ・・・って感じですかね。



でも、来年の秋までにはきっと交代してると思いますよ。



それまで、ディープが現役続行してくれることを期待しております。





完全無欠といわれるディープインパクトですが・・・弱点がないワケでもないんですよ。



それについては、また機会を改めて書こうと思ってます。



関係者の皆さん、必見の記事ですよ(なんてね笑)
by jlivedepr | 2006-10-10 16:00 | 競馬 | Comments(0)

by jlivedepr